HOME > ブログ > プレゼンテーション スベってもいいからユーモアを見せる 2020年9月18日 スベってもいいからユーモアを見せるセミナーに起伏をつけ、参加者を飽きさせずに引っ張っていくには、適度に冗談をはさむことを心がけるべきです「そんな、面白いことなんて言えない…」と思うかもしれませんが、別に面白くなくてもいいのですスベってもいいのですダジャレのレベルでも十分です会場に笑い声はおろか、笑顔すら見えなくても大丈夫です何を隠そう、私自身、何百、いや何千、、いやすみません、もう何万回とスベりたおしてまいりましたあまりのスベりっぷりで意識がとびかけたこともありましたが、でも、見てください。無事、生きております大丈夫です。参加者は、心の中で「冗談を言ってるな」とか、「まあ、面白い人なのかな」などとひそかに反応してくれていますからセミナーやスピーチは正しい内容であるべきなのはもちろんですが、正しいだけの話は退屈ですし、結局ウケません人としての体温も伝わりません。聞き手もダレたり、飽きてしまいます。校長先生の話を思い出せば、おわかりいただけると思います笑聞き手のために、思いっきりスベってやろうじゃありませんかビジネスシーンで役に立つ笑いのスキルを身に付けるセミナーを開催しています尚、9月度もオンライン(ZOOM)開催です Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -プレゼンテーション