働くを、もっと面白く。
Laugh Lab(ラフラボ)です☆
人より抜きん出たいなら、皆がやりたがらないことを自ら進んでしなければならない。
なぜなら、人はたいてい、多数派に従うため。
この傾向は、「社会的証明の原理」と呼ばれる心理効果の一部です。
他人の行動を観察することで、適切な行動とは何かを判断する心理のことを指し、すべての人間が持つ傾向との事。
たいていの場合、この原則に沿って生きることはよしとされます。
他人からヒントをもらって、時間やエネルギーを節約したり、悲しみを軽減することができるからです。
しかし、欠点もある。
社会的証明の原理は、群衆から飛び出さなければならない時でさえ、その行動にストップをかけてしまうことがあります。
人と違う独創的な方法で仕事をすることに抵抗を感じるため「ほかの誰もやっていないから」と自分自身に言い聞かせて諦めてしまうのです。
激動の現代社会を強く逞しく生きていくためには、
まずはこの原理の存在を知り、
そして、そのストッパーを自ら外していく必要があることを理解しよう。
かけがえのない人間になるためには、常に他の人とは違っていなければならない
In order to be irreplaceable, one must always be different
ココ・シャネル
ビジネスシーンで役に立つ笑いのスキルを身に付けるセミナーを開催しています!
尚、10月度もオンライン(ZOOM)開催です☆