HOME > ブログ > コミュニケーション ブログはラブレター 2021年2月18日 働くを、もっと面白く。Laugh Lab(ラフラボ)です☆僕は、お笑いが大好きでネタ番組を頻繁にチェックするし、お笑いライブや落語を観に行きます ある時、バラエティ番組を見ながらふと思ったことがあります。面白い番組や企画って、どのように生み出されているのだろう?(…職業病?笑)これは僕の妄想に過ぎないけれど、「おもろいやん!」「やろやろ!」きっとこんな風なんじゃないかな。もしかしたら「雑談」からはじまっているのかもしれません。そして、この雑談ができる関係こそが理想だと、つくづく思います。「これは絶対面白い!」という感動を自分の中で一人占めするなら、そもそも仰々しい企画書なんて要りません。胸の内にある感動を仲間と広げていきたいと思った時、はじめて書類を作成する。「一緒にやりましょう!」と相手を巻き込むために必要となってくるのですもしそこに確固たる信頼関係があるのであれば、LINE一通でも、電話一本でも良い。営業マンとして社会人をスタートした当初、得意先に電話一本で商品を買ってもらっている大先輩を見て、「そんなやり方はずるい」と思ってしまう僕がいましたでも、全くずるくないのです。幾千ものやりとりを重ねて、その関係性はできている。思いがけない幸運を得ることを「棚からぼたもち」と言います。この言葉を鵜呑みにしてはいけません。そんな幸運をもたらす棚の前にいる事は偶然じゃない。運は縁が連れてくるのですそんな血の通った信頼関係をつくるために、僕はブログをラブレターだと思い、書き続けています ★ビジネスシーンで役に立つ「面白い!」を学ぶセミナーを開催しています★ Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -コミュニケーション