HOME > ブログ > マインド 自分らしく働くためのキーワード 2021年2月19日 働くを、もっと面白く。Laugh Lab(ラフラボ)です☆「今よりも私はもっと面白い仕事をしたいんだ!」「俺はもっとできるはず!」僕と同じくそんな激アツな野心を持っている人に向けて、今日はブログを書きたい、いや書き殴りたいと思いますさて、そう燃えたぎっている人がまず行うべきことは、間違いなく、「自由で、かつ、予算が少なくてもできる行動」です。どの業界だとしても、お金になるかならないかはいったん抜きにして、「シンプルにこれまでにない面白いことをしたい!」そう思っている人はたくさんいます。でも、その人たちは同じように面白いことをしたいと思っている僕らの存在をまだ知りませんそれならば、「自分はこんなことができると思うので、一緒にやりませんか?」と、自己紹介しにいく必要がある。僕らが常々口にするチャンスとは、いったい何のことを指すのでしょうか?断言します。その答えは、「人」です。いいですか?大切なので、もう一度言います。 「人」 そう、人です。(いや2回言ってるし…字おっきいし…)人に、チャンスに会いに行こう。行動を起こしさえすれば、必ずチャンスを獲得できます皆さんにも、内心「いいなぁ」と思う仕事をしている人や会社があるはずです。行動してその近くに行ってみようそして、今自分はこんな意志を持ちながら動いているんです、とSNSで発信しよう志は共鳴する。僕らを見つけてくれる人がきっと出はじめる。そして、大御所の方々が、仕事の相談をしてきてくれるはずです。待っていてもはじまらないと動いてきた人だけが、仕事を引き寄せるのです僕が考える、これからの時代において、自分らしく働いていくためのキーワードはこうです。行動、面白い、発信さらに、この3つは漠然と並んでいるわけではありません。行動 ← 面白い → 発信面白いというエンジンを積み、行動と発信の両輪で突っ走るそれさえできれば、「自分らしい仕事」の領域はどんどん広がっていくと確信しています。さて、今日はこれから、銀座と新宿へ行ってきます。異業種交流会を2つ "ハシゴ" です。どんな面白い出会いがあるだろう。どんな面白い仕事がはじまるだろう。変人、超人、さぞかし様々な方がいらっしゃることでしょう。望むところですフッどんなにユニークな人が来ようとも、その中で一番面白い人は、 僕 です。(それ、流行らせようとかしてます…?)ここにとびっきり面白いことを考えている奴がいるぞと、思いっきり叫んできます働くを、もっと面白く。この思いに共鳴する人と出会い、日本を、世界を、明るくすることこそが、僕の使命です。面白いと思うことがあるのであれば、動いて、発信しよう! ★ビジネスシーンで役に立つ「面白い!」を学ぶセミナーを開催しています★ Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -マインド